このサイトについて
このサイトについて

スキー場はスキーを楽しむための重要なポイントです。
初心者とベテランでは滑り方が違いますし、スキー旅行と言っても遊びなのか本格的なスポーツなのかでも選ぶスキー場が変わります。
目的別にスキー場選びをし、楽しいスキーライフを送りましょう。
■初心者にお勧めのスキー場
初級コースの割合が多く、スノーボード比率が低いところを選ぶのが一番です。
・富良野スキー場(北海道):初級コース4割、スノーボード比率3割
・赤倉温泉スキー場(新潟県):初級コース5割、スノーボード比率4割
・ナクア白神スキーリゾート(青森県):初級コース5割、スノーボード比率4割
■中級~上級者にお勧めのスキー場
コース・スノーパークの充実性で選ぶと楽しめます。
・ルスツリゾート(北海道):中級・上級コース7割、スキーヤー7割
ロングコースが充実している(最長滑走距離3,500m)。
・安比高原(岩手県):中級・上級コース7割、スキーヤー7割
毎晩行われるメンテナンスのおかげでゲレンデの品質が高い(最長滑走距離5,500m)。
・石打丸山スキー場(新潟県):中級・上級コース6割、スキーヤー5割
コースとパークが充実しており、GALA湯沢とはリフトでつながっている。
■ファミリー向けスキー場
キッズ向けサービス・キッズパークが充実しているスキー場がお勧めです。
・スキージャム勝山(福井県)
・アルツ磐梯(福島県)
・タングラムスキーサーカス(長野県)
・ホワイトワールド尾瀬岩鞍(群馬県)
・苗場スキー場(新潟県)
スキー豆知識
- 2021-04-10
- スキーのオフシーズン中に必要なトレーニングとは
- 2021-04-09
- スキーの初心者に必要な滑り方とは?
- 2021-04-08
- スキーが苦手な方のための楽しみ方
- 2021-04-07
- スキー初心者に必要な服装
- 2021-04-06
- スキーの板はこう選ぼう!
- 2021-04-05
- シーズン中・シーズンオフ中のスキーのイベントを楽しもう!
- 2021-04-04
- スキー初心者のためのリフトの乗り方と降り方